みやげ処 忠楊本店
県道32号線・通称伊勢道路から志摩方面に向かうと
磯部町の道の駅の少し手前にみやげ処 忠楊本店というお土産屋さんがあります。

(写真が逆光で分かりにくい・・・スンマソm(__)m)
今回は嫁がお世話になった方に手土産が必要だというのでそれっぽいモノを買いに行くのに同行してみましたw
このお土産物屋さん、もう少し先の道の駅でお土産を買うよりコスパがいいと思われます。
お菓子の試食もいっぱいあってうれしいです。

お得なサービス品もあるみたいで、
やっつけのお土産ならそれで十分ではないでしょうか?

お?碧志摩メグのミンティアっぽいお菓子が半額以下!
最近になってこの碧志摩メグをよく見かける気がするのですが
はじめは志摩市公認だったキャラクターなのに大人の事情で現在は非公認に、
という、いわくつき(?)のご当地キャラでありますw
まあ、このみやげ処忠楊本店を端的に表現するなら、観光地によくあるお土産屋さんでありますが、テーマパークの中やホテルで買うよりは安価で買えるので、まとめていくつかお土産が必要な時には利用しても損はしないんじゃないでしょうか。
スペイン村のパーク内でお土産買い損ねたらここか道の駅くらいしかお土産買うトコないしwww
そして、このお土産物屋さんの隣には
恵みの郷 志摩海道
という地物野菜直売施設があります。

(こちらも写真が・・・(^_^;))

こちらは、もちろん地物野菜が中心なんですが、牛乳やお肉、地物の魚なども売っていて、
他にもこの施設内にあるパン工房で焼かれたパンやてこね寿司やお惣菜もあり、
そんなに広くない施設の中には盛沢山の品物が。
以前、鷹の爪を買って家で確認したら「原産国:中国」全部が地物じゃないのね~!
なんてこともありましたがwww

実は今年に入って町内にあった2軒のスーパーマーケットが立て続けに閉店してしまい、
他には少し離れたスーパーとコンビニくらいしかお店屋さんがなくなってしまったので、
この志摩海道 けっこう地元民にも重宝されて賑わっています。
コメントを残す