関連ツイート
https://twitter.com/seigou8305/status/1140334115390025728
え?逃げないでくださいよ。朝熊山に参らないとなぜ片参りになるのかアイヌ側の考えを教えてください。朝熊山のどこを参られるのですか?
— RbTrHおじ (@Rb_To_Honda) June 7, 2019
”伊勢を参らば朝熊をかけよ朝熊かけねば片参り”
アイヌが語源だったら朝熊山のどこを参るの?太陽?海?山?w
伊勢神宮の鬼門を守っている金剛證寺が朝熊山にあるから朝熊を登るんでしょ。
アイヌなんて1ミクロンも関係ない— RbTrHおじ (@Rb_To_Honda) June 7, 2019
あさくま神社の由来で普通に”あさくまやま”って呼ぶ人もいますし、そもそも朝熊山の朝熊って川の浅瀬の隈のことをもじった名前。アイヌとか意味分からないですね。
— RbTrHおじ (@Rb_To_Honda) June 7, 2019
朝熊山の語源がアイヌ語ってありえないだろ。伊勢志摩だぞ。三重県だぞ
なのになんでそんなめちゃくちゃなことが書いてある看板が立ってるんだ?
頭おかしくなりそう
— めろんぱん (@BG5OGOiUxiuS2BV) June 16, 2019
https://twitter.com/BG5OGOiUxiuS2BV/status/1140206407179882496
朝熊山は「あさくま」ではなく「あさま山」と読みます。あさまはアイヌ語で、日が出てキラキラと光り輝く神を意味することから、この山上で"日の出"を遙拝し太陽神としての天照大神を崇拝する信仰がうまれました
は???
意味わからん
三重県と天照大神にアイヌ関係ないだろhttps://t.co/mLgNiluyaj— めろんぱん (@BG5OGOiUxiuS2BV) June 16, 2019
朝熊山山頂はめちゃくちゃ風が強く吹いていた
— 勝 見⚓️ (@KTM_RC_390_) June 16, 2019
朝熊山展望台!
雲があってちょっと残念、、、 pic.twitter.com/CrzjsmrIUM— グログロ (@grogro3774) June 16, 2019
止んできました(^_^;)
遠くに朝熊山が 霞んでます。 pic.twitter.com/MOeZndr8O8— 伊勢音頭 幸栄会座頭 文紫 (@eTo5XOUXf55VkmN) June 15, 2019
コメントを残す