関連ツイート
今日は、今井智広県議、渡辺ゆりか志摩市議と共に、先の台風19号で集落の排水施設が破損し、床上浸水等の被害が起きた志摩市大王町畔名地区を現地調査。竹内志摩市長、地元自治会長にも同行頂き、施設の破損状況や今後の具体的な復旧について要望を受けました。一日も早い復旧に努めてまいります! pic.twitter.com/Q9wpJ8ARsL
— 中川康洋 (@nakagawa_komei) November 21, 2019
今日は、今井智広県議、渡辺ゆりか志摩市議と共に、先の台風19号で集落の排水施設が破損し、床上浸水等の被害が起きた志摩市大王町畔名地区を現地調査。竹内志摩市長、地元自治会長にも同行頂き、施設の破損状況や今後の具体的な復旧について要望を受けました。一日も早い復旧に努めてまいります! pic.twitter.com/Q9wpJ8ARsL
— 中川康洋 (@nakagawa_komei) November 21, 2019
長野県戸隠山の大座法師池、三重県志摩郡の大王町はダイダラボッチに由来する地名である[13]。
— 中年サトル (@strkrsm) December 14, 2019
大王町波切のおびや坂。俺は街単位で階段をみるので個別の階段に対する評価は普段しないんだけど、この坂は評価せざるをえない。ああ、でも今写真見てみるとやっぱこの階段の良さを伝えきれてないからまた撮りにいかなくちゃ… pic.twitter.com/0Hxc0e8Ucc
— 階段巡りツイッター (@kaidanmeguri) November 30, 2019
志摩、魅力的ですね。実に興味深い!
2017年に淡路島1周やった帰りに志摩の大王町に住む親戚宅訪問した事があるのですが、ライド視点での探索は時間なく出来ませんでした。海岸線の眺望素晴らしいんですね~
金沢から遠いのですが、親戚宅訪問を絡めての志摩徘徊ライドもいいなぁ— 週末山紀行 (@yamakiko2009) December 13, 2019
今昔写真
志摩は大王町にある大王崎灯台から波切の町並みを望む。1枚目 昭和46年頃
2枚目 2019年8月
3枚目 2019年8月(広角)大まかには殆ど変わっていない様子で、いつ行っても昭和臭しかしない雰囲気なことに納得。 pic.twitter.com/rKFOya8a4C
— shimasanter4s4nuzasu (@shimatera) October 5, 2019
定番の伊勢志摩は、おかげ横丁と伊勢志摩スカイライン+パールロードってパターン多いと思いますが
絶景ポイントはまだまだいっぱいありますよー
志摩市大王町にライダースカフェ・アルカイック #ARCHAIQUE もその絶景ポイントの一つ登茂山公園のすぐそばにあります pic.twitter.com/9Z5IamUId2— Nobby Sakamoto (@nobby_sakamoto) December 11, 2019
https://twitter.com/MiyazakiSukkii/status/1204160807543525376
https://twitter.com/TcClKTa2V2p612z/status/1204143007722696704
志摩市大王町の波切燈䑓(昭和3年3月竣工)
まるでドリス式ジャイアントオーダーのような美しさ。
現在は波切港北防波堤灯台と呼ばれてるようです。 pic.twitter.com/cf2DBXF7ec— スギヨッ (@sugiyoshi41) December 9, 2019
そしてこれは5年前に撮った大王町の隣の畔名、名田の階段だがこれもまた海食崖の上から内陸に向かって落ちている。リアス式海岸が作った街並みだと言えるが、全国の漁港をみてまわっても今のとこ志摩にしかない。この貴重さを誰かわかって pic.twitter.com/f49qkcG3dW
— 階段巡りツイッター (@kaidanmeguri) December 2, 2019
コメントを残す