関連ツイート
イマドキ使われなくなった使い捨てカメラ片手に、世界遺産へ。https://t.co/678mnGfnb0
記事:【高校生レポート】熊野高校生×三重県庁「熊野のミリョク見つけよライ!」企画者側として参加して
記者:平嶋大雅#otonamie #三重 #使い捨てカメラ #高校生 #熊野古道 pic.twitter.com/4BVgfq13Mp— OTONAMIE (@otonamie) January 7, 2020
登山キメるかんじならいけるかもしれない…私は車で行ったけどそこそこかかったからなんともいえない 熊野古道は尾根沿いのとこだけちょっと歩いたけどめちゃ良かった
— なの (@nano_393) January 7, 2020
やはり…?朝出発で15時ぐらい到着のルートが出てきたから登山感覚で行けるかな…?と思ってしまった…あさはか…
熊野古道は歩きたい〜!ありがとうがんばる— ヤエコ※原稿 (@yaeko_mm) January 7, 2020
世界遺産(*^-^*)#孫たち #お出かけ #本宮大社 #熊野古道 #義足 #世界遺産https://t.co/diJN7SEYiS
— ムラゴンブログ 旅行・地域情報・お出かけ etc (@muragons) January 7, 2020
十津川村から熊野大社行ったことあるけど歩きでは無理…十津川村の熊野古道ははちゃめちゃに眺めが良いからオススメ(ただし道は酷道)がんば
— なの (@nano_393) January 7, 2020
まず、全国展開を考えたキャラクターを、ご当地キャラとコラボさせること。こちらは地元の知名度を上げるし、あちらは全国的にキャラを認知させられる。実際申し訳なかったけど、自分も吉祥草寺とかセタワンコとか熊野古道譚とか知らなかったし、それらはコラボによって、地元と競合するものでもない。
— のきばそういち@ノイエルルイエ博戯館 (@nokibasouichi) January 7, 2020
熊野古道と斎場御嶽と久高島は行かねば。
— yumi…friendly beauty… (@with3princesses) January 7, 2020
熊野古道とか行ってきたんですか?
— 水蓮寺 (@LoveGanah) January 7, 2020
私の育った熊野の事について少し語ろうか。この『熊野』という地名の由来。「クマ」という字は、神や籠る(=隠【コモ】る)、隅っこという意味がある。神のおわす地、死者の霊魂が隠る地、辺境の地など諸説様々じゃ。現代では、熊野古道が世界遺産にも認定され認知度も上がったのは喜ばしい事じゃな
— 薩摩守忠度 (@tadanori_taira) January 7, 2020
4F古書館新着二信です。別役堂の新入荷は、歴史・思想・宗教が中心。食文化や都市の変遷、地域史概観、レヴィ=ストロース入門、仏教の解説書などをお持ちいただきました。定番の歴史散歩分野では、平安京・熊野古道・日本の山城などを扱います。 pic.twitter.com/HEw1Mwx7sv
— 三省堂古書館 (@ksokan_sanseido) January 7, 2020
熊野古道を、ずっと熊の子道だと思っていました。はい。
— まなかのどまんなか (@_manaka_bot) January 7, 2020
コメントを残す