関連ツイート
https://twitter.com/imagoyihc/status/1259985995115593728
【二十二社】日本には「社格」と呼ばれる、いわば神社の格式が存在します。有名なものには「一宮」や「官幣社」などがありますが、そんな中のひとつ「二十二社」は恣意的に選ばれた社格としては珍しいことに伊勢神宮を含みます。多くの場合「殿堂入り」扱いされる伊勢神宮にとって、これは異例です。
— 二十二社bot (@nijyunisya1081) May 11, 2020
まあそうなんですけどね……
ハタさん、伊勢神宮いくと星五でますよ— 篠田アキラ@敗北者 (@akira_shinoda13) May 11, 2020
そういう緩めた分、引き締めていくぞって思う。
おはようございます。
カラオケはもうちょっと先かなー。
県をまたいでの神社参拝も。
伊勢神宮とか、おかげ横丁とか開いて駐車場開いたらすごく混むだろうし(そもそもめっちゃ混んでるし(´・ω・`))— 川(✧∑✧ )川アマビエ捧ぐ荒(こう)-思考する欠片 (@joker_sburn) May 11, 2020
そもそも皇帝がいて、天地祭祀は新嘗祭、籍田の礼は御田植え、詔は“おことば”の形で、氏祖崇拝は伊勢神宮参拝の形で存続。行幸、御璽、崩御時の殯礼と奉誄、諡号・改元・陵墓祭祀も現役な日本。1800年間もアップデートで凌ぎ続けた後漢ver23.8みたいなもんでは。
— dara3 (@daradara3594) May 10, 2020
そうなんです!
切った鋏にも付いて来るくらいで、引っ張ると結構するする伸びるんですよ!
ふわっとした糸なのに割と頑丈でびっくりします☺️
うろ覚えですが伊勢神宮でも蓮糸で祭祀の機織りをしてたとか…
さすが天上の花への想いって凄いです— 凪 (@pm280625) July 30, 2017
みんなで遥拝(ようはい)~伊勢神宮外宮~|https://t.co/ClXPCOeZg3
— 小野寺S一貴 (@team_born_s) May 11, 2020
伊勢神宮のお札が大量に出現し、触れた民衆が発狂して踊り出すバグ #歴史の出来事の後にバグをつけるとそれっぽくなる
— なおなりん@レッドと呼ばれた男 (@naonarinn) May 11, 2020
https://twitter.com/kuri_oji/status/1259978291139600384
しっとりした伊勢神宮が神秘的すぎる。 pic.twitter.com/7u7mDkHuWo
— Yuto@写真家 (@YutoPhotography) May 7, 2020
コメントを残す